2025.08.12
沖縄の健康について講話しました
8月9日(土)に、美らヘルスクリエイト様が主催する「ちゅらけん会議 〜美ら島沖縄のミライの健康を考える〜」に参加しました。
・若者が日常で感じている健康の課題意識や思い・考えを共有する機会をつくる
・沖縄県/那覇市の健康課題や現状を学び、地域と自分のつながりを感じる
・健康課題の解決に向けた新しく多様なアイデアを若者中心に創出する
を目的として、行われたイベントでした。


沖縄の健康寿命を伸ばす、そして働き盛りの世代の健康を見直す第一歩として、必要以上に体脂肪を付けない生活習慣が必要であると伝えました。
それには、まず一人ひとりにあった、適切な「運動」と「食事」が大切だと考えています。
それぞれ、生活環境や食生活あ違うわけなので、その人に合った実践しやすく継続性の高い方法を見つけることが大事だと思っています。
パーソナルトレーナー、そしてパーソナルジムを経営している観点から、私なりにお話させていただきました。

10代の学生から、栄養など専門性の高い分野の方や行政の方など幅広い層の前でお話させていただく貴重な経験をさせていただきました!
改めまして、パッション屋良をこのようなイベントにご指名していただき感謝いたします。
